しばらくブログをお休みしていましたが再開しました。気付いたことなど書いていこうと思います。

 

今年一番のトピックはハローワークの求人のシステムが変わったことです。

各事業所は、ハローワークインターネットサービスに求人のマイページを開設して、インターネット上から求人申込書を提出したり、求人票の変更を行ったりできるようになりました。

当事務所でも、顧問先に代わってマイページにログインし、求人申し込みを何件か処理しています。

 

4月から受動喫煙対策が義務化されるので、今まで喫煙できる状態だった事業所は、原則禁煙にした上で喫煙できる場所を別に設けるなどしなければハローワークに求人を出すことができなくなります。

求人票の有効期限は翌々月の末日です。2月中に受付された求人票は、4月末まで掲載されることになるため、ハローワークに求人を出したいなら今すぐにでも受動喫煙対策をする必要があります。

受動喫煙防止パンフレット

 

 

働き方改革は次の3点が重要ポイントです。多くの会社が1と2についてすでに取り組んできたかと思いますが、今年は3番目の同一労働同一賃金についてもクローズアップされそうです。同一労働同一賃金については、また次回以降のブログで書いていけたらと思います。

1.時間外労働の上限規制

2.年次有給休暇の年5日取得

3.同一労働同一賃金

 

 

当事務所が最近取り組んでいる助成金は、以下のようなものです。

・特開金(特定求職者雇用開発助成金)・・・母子家庭の母、60歳以上の高齢者、障害者をハローワークの紹介で雇用する場合

・キャリアアップ助成金 正社員化コース・・・非正規雇用労働者を正社員に転換する場合

・両立支援等助成金 出生時両立支援コース・・・男性労働者が育児休業を取得する取組を行う場合

・労働移動支援助成金 早期雇入支援コース・・・事業の整理縮小により解雇された労働者を3か月以内に雇用した場合